スパルタ講師によるflower arrangement教室♪「要予約制」④
本日のお花は、好きな香りと好きなドライフラワーで出来ちゃう、ボタニカル キャンドル作り♪
人間の脳はモノ作りや好きな事に夢中になる時間を作ってあげると、ストレスを軽減するようにできているらしい!!
こんばんわ~
横浜市中区桜木町にある賃貸と管理の不動産会社、スペース・エイドの美香です^^
本日は、私が旅行中に見つけたモノや、いろんな場所で採取した花々をドライフラワーにしたモノを使い、余った時間で自宅用のドライフラワーアレンジと、ボタニカルキャンドル教室を開催いたしました♪
※写真①と②が自宅のドライフラワーアレンジ^^(結構大きいです♪)
ボタニカルキャンドル作りは、まず、熱に強いクリアカップとパウダーキャンドル、ドライフラワーを用意!!
そして、クリアカップに好きなドライフラワーを好きなように綺麗に並べる^^
※ピンセットを使うと綺麗に並べられます♪
そして使い捨てが出来る瓶やボール(今回は銭湯で売ってる牛乳の瓶を使用)に、パウダーキャンドルを入れ、透明になるまで湯煎する^^
パウダーキャンドルが透明になったら、好きな香りのアロマオイルを好きなだけ入れ、先ほど花を並べたクリアカップに注ぎ入れ熱が冷めるまで待ったら出来上がり~♪
※キャンドルは肌に当たると肌が溶けるほど熱いので、火傷しないように注意して取り扱ってください!!
※ある程度の熱が冷めたら、冷蔵庫に入れ1時間ほど冷やし逆さにしてクリアカップのお尻をトントンっと叩くと、キャンドルがスルンっと綺麗に取れます!!
※パウダーキャンドルが手に入らない場合は、溶かすのに時間がかかるけど普通の蝋燭でもできます!!
こんな感じで出来上がったのが↑↑⑤枚目の写真^^
アロマオイルと華やかなキャンドルに癒される~♪
材料さえ揃い取扱いに気をつければ自宅でも簡単に作れますので、是非トライしてみてくださいね^^
そして、横浜市でお部屋をお探しの方や空室でお困りのオーナー様、お部屋の事なら弊社にお任せください!!
的確なアドバイスと信頼のおける接客で、横浜市にはどこよりも詳しい自信があります!!
諸条件等も合わせ、お気軽にお問い合わせくださいね^^

関連した記事を読む
- 2021/04/13
- 2021/04/12
- 2021/04/11
- 2021/04/10