スペース・エイド株式会社
2021年01月21日
【桜木町・賃貸不動産経験談】
不動産屋さんからのワンポイントアドバイス♪賃貸を募集するまでの流れ④
お部屋を実際拝見した不動産会社が室内の状況を把握し、必要であればなにかしらの提案を致します。
ご所有されている物件を、より一層キレイに魅力が発揮できるようにできる方法がないか、もう一度検討してみましょう^^
リフォームや専門業者によるハウスクリーニングは必要ないでしょうか?
ご予算にもよるかと思いますが、室内設備を少し工夫するだけで、募集金額のアップを見込める場合があります!!
また、専門業者による室内クリーニングは、入れることをオススメしています!!
その上で、私の物件はとても魅力があって自信があるので相場より最初は高めに攻めてみよう、と考えるか…
または相場と同等くらいで募集してみようと考えるか…
それとも、とにかく早く入居が決まって欲しいから、相場よりほんの少し低いくらいの金額でっと考えるか…
考え方や価値観でそれぞれご意見が分かれるところだと思います。
先に申し上げたようにリフォームにかけていい費用に影響してくるので、専門家のアドバイスを聞きながら、ご自身が納得いく金額をご検討されてみて下さい。
その他の検討内容はこのような感じです。
その他、敷金・礼金、更新料、忘れてはいけない募集形態(普通借家か定期借家かはたまた一時使用貸借か)、室内の何を設備にしてどれは残置物とするかなどなどたくさんあって、どんな情報を募集条件として盛り込まなければいけないのか、ご経験のない方は皆目見当がつかなくて当然だと思います。賃貸市場の一般的な考え方などもあるので、ここはプロに頼ってしまいましょう。例えばたたき台を作ってもらってその上で説明を受けるとわかりやすいかもしれません。
募集条件が決まりましたらいよいよ募集開始です。
続きます~
この記事を書いた人
渡邉 美香

国籍問わず突っ込んでいき、何事も楽しむ事をモットーに仕事に励んでおります♪
人と接するのも、何かをトライするのも大好きで、人生は楽しまなきゃ損だって思うタイプ♪
男勝りなトムボーイ感があり、オカマ説も浮上(爆)
お客様からは「魔女」っと呼ばれております(笑)
今までの生活が、日本「横浜」で半分・海外が半分な状態でしたので、日本語がバグる時があります(爆)
ご了承ください!!
レアキャラ感の満載な子ですが、怖がらずお気軽にご指名くださいね♪
お客様にもオーナー様にも納得のいくまでの御提案をし、満足いく結果が出せるよう日々努力しておりますので、宜しくお願いします!!
※弊社のイベントやレイアウト等の実行隊としても頑張り中!!
ご来店の際は是非、そちらも楽しんでください♪
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/21
- 2021/02/14
- 2021/02/13
- 2021/02/05