スペース・エイド株式会社
2021年01月12日
【桜木町・賃貸不動産経験談】
不動産屋さんからのワンポイントアドバイス♪気に入った部屋が見つかった際に、寸法を測っておくと後々に便利な場所のお話です^^
気に入った部屋を見つけ申し込みをしたら次にやりたくなることは、やはり新しい住まい用の家具の用意ですよね^^♪
いろいろ見たり用意したりが、後から思い出すと凄く楽しかったなって思います(笑
新しいものを揃えるためにも、大事なのがお部屋の寸法!!
まずは~
◎カーテンの長さ。
縦はレールの上から床まで、横はレールの幅と長さを図っとくと、いい感じのカーテンが買えます!!
◎洗濯機のサイズ。
洗濯機の縦・横・奥行が洗濯置き場に入るかどうか、玄関やドアを洗濯機が通るかどうかをチェックしましょう!!
◎冷蔵庫のサイズ
冷蔵庫はとにかく奥行を図るのが大事!!調理スペースをいかせる配置が重要です!!
◎ガスコンロの幅
基本的に60センチ以下のものが多いので、市販のものはほぼ収まりますが、念のために図っておきましょう!!
◎ベッドのサイズ
私の部屋のように、お部屋の真ん中にドーンっとベッドを置くのも悪くはないですが(爆)サイドテーブルなどを置きたい場合や部屋に入るときにベッドが邪魔にならないかなどを考えて配置するのが生活には便利でいいと思うので^^ベッドを置く場所の採寸は大事かと思います!!
◎TV台のサイズ
TVが置けるかだけではなく、窓をふさがず邪魔にならないようにTVが置けるかが大事!!なので、TV台のサイズも図っておくと配置の際に便利でしょう!!
その他、壁から壁の長さを図ったり、家具が入るかどうかを図るお客様もいらっしゃいました^^
気になったところは図っておくと安心なので、図っておきましょう。
弊社スタッフがとことんお付き合いいたしますよ^^
この記事を書いた人
渡邉 美香

国籍問わず突っ込んでいき、何事も楽しむ事をモットーに仕事に励んでおります♪
人と接するのも、何かをトライするのも大好きで、人生は楽しまなきゃ損だって思うタイプ♪
男勝りなトムボーイ感があり、オカマ説も浮上(爆)
お客様からは「魔女」っと呼ばれております(笑)
今までの生活が、日本「横浜」で半分・海外が半分な状態でしたので、日本語がバグる時があります(爆)
ご了承ください!!
レアキャラ感の満載な子ですが、怖がらずお気軽にご指名くださいね♪
お客様にもオーナー様にも納得のいくまでの御提案をし、満足いく結果が出せるよう日々努力しておりますので、宜しくお願いします!!
※弊社のイベントやレイアウト等の実行隊としても頑張り中!!
ご来店の際は是非、そちらも楽しんでください♪
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/22
- 2021/01/21
- 2021/01/20
- 2021/01/19