賃貸物件のお悩み相談「ゴミの分別編」
どこの町内でも良く聞くのがゴミの分別問題!!
管理物件により町内会費を頂いたり頂かなかったりするのですが…
町内会費が発生しないからって、町内会費がないってわけじゃないんですよね!!
本日はゴミの分別と、町内会費についてご説明いたします!!
こんにちわ~
横浜市中区でも特に人気の『桜木町エリア』にある、
賃貸と管理の不動産会社、スペース・エイドの美香です♪
入居者様は入居者様の悩み…
オーナー様はオーナー様の悩みと…
それぞれ住まわれるうえでの悩みが御座いますよね!!
その中でも特に多い問題が、ゴミの分別問題!!
入居者様がゴミを分別して出さない…
町内からのクレームがある…
オーナー様は仕方なく自宅に持ち帰って、入居者様の分別してから再度ゴミに出しをするのだけど、ゴミを漁ってると思われトラブルになる…
などと言った問題が多く、ゴミ問題は非常に相談されることが多いです><
そして、ゴミ出しのからみでの町内会費の問題も相談件数としては多く、よく悩まされております^^;
こういった問題は、ゴミを出す側の人のモラルが絡んだ問題なので、注意できますが、なかなかに解決しないのが事実><
そもそも最近のアパートのように敷地内に専用のゴミ捨て場があったり、マンションのように管理人さんが管理してくれたりするような物件では、その都度の注意書きやらが貼られたりして管理してくれます!!
もちろん管理費な度は発生しますけど^^;
ただ住宅街の場合はそうもいかず、そこの地域に住まわれる皆さんで代わりながらゴミ当番をし、共同でゴミ捨て場にゴミを出すスタイルが多いです!!
私も、足の悪い母に代わり、町内会の幹事をやゴミ当番をやってますが…なかなかに大変なんですよね^^;
そして我が町内でも時々、ゴミの分別問題があったりします><
ゴミの分別問題が発生した場合はやはり、ゴミ当番の人がゴミを分別して出すか、持ち帰って分別するかしかないのが現状…
汚いものを漁る方も、漁られる方も、気持ち的にどうなの?っと思うのが正直なところ(笑
なので、ゴミを出す側の礼儀として分別を心かけ、町内会費は払うべきなんじゃないかと思う今日この頃なのです^^;
町内会費は各町内自治会により値段(月200~500円など)が少し違います!!
何に町内会費を使うかと言うと、住まわれる地域のゴミのネットやゴミ収集後の掃除に使われる箒等の購入、電柱の照明替えや町内の環境維持(お花植え替えや木の伐採)、町内パトロールや冬場の火の用心の見回りの際に必要な道具の手入れ、祭りなどがある地域は祭りや縁日時の費用として使われます!!
共同生活をする上で必要な費用で出し惜しみをするのもどうなの?っ的な費用だと思いますので、町内会費は入居者様が出してあげるようにするとトラブルなく住まわれる事ができるんじゃないかなっと思います!!
そして、みんなが気持ちよく住めるように、ゴミの分別もできるだけ心かけるようにしましょう!!
オーナー様に関しましては、こういった御話以外でも、何かの際はお気軽にご相談ください!!
私たち不動産はあくまでのオーナー様の居らっしゃる物件の管理を任されてる立場なので、オーナー様からのお話がないと勝手に身動きはできないのが事実なので^^;
なので、何かの際にはその都度オーナー様と御相談しながら動くのがベストなんですよね♪
そして入居者様!!
もし何と何を分別したらいいか分からないっと言った事でのお悩みの際には、私たち不動産業者にお聞きください^^
弊社ではお客様の快適な住まいの為に、ゴミの分別に関する用紙もご用意しております!!
なので、お気軽に声かけ下さいね^^

関連した記事を読む
- 2020/07/01
- 2020/06/24
- 2020/01/06
- 2019/10/15
- TVで見て気になったので買っちゃいました~高級なミカン「せとか」笑2021/03/09
- 遊びもそうだけど、仕事も楽しみながらやらないと~^^何事もそうですが、楽しいかどうかを決めるのも自分自身ですよ~♪2021/03/08
- 横浜市中区本牧エリアにある美味しい味噌ラーメン屋さん「酔い亭」2021/03/07
- 自家焙煎の美味しいコーヒー!!横浜市中区山元町にあるコーヒー豆専門店「豆工房」2021/03/06
- 我が社のアイドル犬、ビビとリリの予防接収「フィラリア予防注射」。2021/03/05
- バナナとコーヒーで血圧が下げられるって本当?気になったので、調べてみました♪2021/03/04