スタッフの旅「稲狩り盛んな新潟の旅」
新潟の旅「二日目」♪
米だけじゃない!!水産物や、道の駅巡りも見逃せない!!
広い!!美味しい!!奇麗!!安い!!新潟もいいね!!
昨日に続き新潟2日目!!
粟島より朝一のフェリーに乗り新潟に上陸♪
今日は、新潟の陸地を満喫♪
まず湾の近くにあった道の駅に寄り目的地などをミーティング♪
そして、都会じゃ買えない値段の農産物や野菜に感動し、旅スタート前から買い漁り♪
こうなる事を見込んで、折り畳みクーラーボックスを持参しといて良かった…
って言いたいが、実は昨日のタコ釣りでタコを釣りまくる予定だったために持参したクーラーボックスなだけです><
道の駅に寄りつつ、水産物目当てに長岡に移動しつつ、お腹がすいたので新潟っと言えばそば!!ってなり蕎麦屋を検索!!
見つけました~美味しい蕎麦屋♪
腹も満たされフラっと寄った胎内って場所で観光♪
神社に行って観音菩薩をおがみ、隣の游楽園にて鹿観察♪
下に流れる川の所の公園で休憩をし、豊栄っと言う道の駅でダチョウを見つけたわむれる♪
ダチョウさんの食べっぷりをご覧ください!!
横取するなっと威嚇する姿はオマケで♪
寄り道しつつの旅も無事に目的地に到着♪
まず、人がすごい@@!!
そして魚介類が新鮮すぎて目が生きてる@@!!
おまけに安い@@!!!
ここでもクーラーボックスがパンパンになるほど魚介類を買い占め。
もちろん食べ歩きも欠かさず「蒸しカキがめちゃうまでした!!」
いざ横浜に帰還♪
無事に横浜に着けますように!!
相変わらずハードなスケジュールをこなしてる私だが…
今回の旅も、怪我無く、美味しく、無事に終われてよかった^^
今度はもう少し、ゆったり旅がしたいな~せめて2泊3日っと思いつつ。
次回を楽しみに、明日からまたお仕事がんばろうっと♪
楽しい思い出を作るのも作らないのも自分次第!!
人生を豊かにしたいと思うなら価値のあるプライレスを^^
そして日々の頑張りや努力を怠らず!!
人生というものを満喫いたしましょ^^
以上、スペース・エイドの美香でした♪

関連した記事を読む
- 2021/03/09
- 2021/03/08
- 2021/03/05
- 2021/03/04
- TVで見て気になったので買っちゃいました~高級なミカン「せとか」笑2021/03/09
- 遊びもそうだけど、仕事も楽しみながらやらないと~^^何事もそうですが、楽しいかどうかを決めるのも自分自身ですよ~♪2021/03/08
- 横浜市中区本牧エリアにある美味しい味噌ラーメン屋さん「酔い亭」2021/03/07
- 自家焙煎の美味しいコーヒー!!横浜市中区山元町にあるコーヒー豆専門店「豆工房」2021/03/06
- 我が社のアイドル犬、ビビとリリの予防接収「フィラリア予防注射」。2021/03/05
- バナナとコーヒーで血圧が下げられるって本当?気になったので、調べてみました♪2021/03/04