スタッフ日記「従妹の和の挙式「伊勢山皇大神宮にて」
豪華ではあるが、洋の挙式と違い全体的にあっさりしてる気がする和の挙式。
意外と多かったかな~和の式をやる人!!
会場が神社の賽銭するところの奥「野外」なので、この時期は暑くてヤバかったです。
お参りの方の賽銭の音が気になったのは私だけ?
いつの間にか大人になり、子も宿して母になろうとしてる従妹が、本日は結婚式をあげました!!
場所は、自分もお宮参りや毎年の初お参りで行ってる伊勢山皇大神宮!!
結婚か~っと、カラにも無く少しセンチな気持ちになったりして。
ま、彼女が自分なりの幸せを築ぎ、充実した人生をおくれるならそれでいい!!
笑顔で始まり笑顔で終わった挙式は、彼女の色が濃く出た、和の硬さのない個性的な式でした!!
伝統も大事だけど、こんな感じのも私的には有りだと思います^^
そして、いろいろ手伝ってくれてた伊勢山皇大神宮の皆様に、拍手を送りたい!!
神社での式後の披露宴は、従妹夫婦が事前に用意してくれたタクシーを使い、桜木町のワシントンホテル24階にある東天紅「中華」へ!!
景色も最高だが料理も最高!!
目で楽しみ、鼻で感じ、口で味わう!!
これぞ究極の三拍子♪
いろんな話をしながら進む披露宴の最中、TVチャンピオンにも出てたらしい似顔絵を描くお姉さんがゲストで来てくれ、皆の似顔絵を描いてもらいつつのケーキ入刀ならぬ桃饅入刀!!
桃饅の中から小さい桃饅が出てきたときは、わーって、うけました(笑
で、似顔絵を見て「私の唇、たらこ?」って自爆ネタを言いながら吹きました><
来店の際は、タラコかどうか実物と見比べてみてくださいね♪
お開きには大好きな祖母ちゃんとパシャリ♪
92歳なのに元気で、いまだにボランティア活動をしてる偉大なる最愛の人(私がめっちゃ祖母ちゃん子って噂あり)
祖母ちゃんは長年のボランティアで、横浜市から表彰されたくらい凄い人なんです!!
歳を老いたら、私も祖母ちゃんみたいにカッコいい人になりたいなっと日々がんばってますが…どうなる事やら…
言いたいことは沢山あるのですが、これ以上長くなるのもあれなので、今日はこの辺にて失礼いたしますね♪
ラストは祖母ちゃんとのツーショットで締めくくらせてください^^
それでは皆様次回のブログでお会いいたしましょ~♪
バイバイキーン♪爆

関連した記事を読む
- 2021/01/14
- 2021/01/11
- 2021/01/09
- 2021/01/07